SSブログ
    ┗修理 ブログトップ
前の8件 | 次の8件

引越し準備中トラブル発生 [    ┗修理]

不要になったテレビを処分しようと車に積み込んでる際にエンジンが止まった。
セルは回るけどいっこうに掛からない。
修理に出します。
明日は最後の出勤なんだけどなぁ。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

キャメルバック破損~無料修理 [    ┗修理]

山登りの買い物
・LIFETIME WARRANTY と書いてあります高いけど、一生もののようです、破れたら交換してもらえるのでしょう。

パックに入れて下山したら引っ掛ける部分が折れていたので、
破れではないのですが、モンベルに連絡を取って着払いで送って、
1週間後にその部分のパーツが交換して戻ってきました。
折れた具合は
http://webshop.montbell.jp/sys_img/related/ecinfo_002_01422.jpg
で言う「5」の上、こんな感じ
オメガリザーバーPO20090617_0006.jpg
オメガリザーバーPO20090617_0007.jpg

LIFETIMEWARRANTY、永久保証は本当のようです!

オメガリザーバー
http://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1821706

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

コールマンテントポール節部分の交換 [    ┗修理]

先日夜 単独で近場の低山山頂展望所でテント泊して帰ってメンテナンスしてたらポールの割れ、変形に気が付いた

 コールマン コンパクトツーリングテントDX (廃盤)

 http://chu813.blog.so-net.ne.jp/2007-07-06

 PO20081005_0041ポール.jpg

 PO20081005_0040ポール.jpg

末端部はこうなってました↓ 

 PO20081006_0001ポール.jpg

3本中同じ構造の2本のポールでそれぞれ2箇所破損していた。一度ばらして悪いところを移植して1本にまとめた、二個一(にこいち)だ。こうすると1本で複数箇所の修理対応となって、2本で複数よりも安いはず。。。近くにショップに持っていって昨日修理上がり、2700円、送料も含まれていたのでコールマン取り扱いショップの方が安かったかもしれないな。しかし明細もない(ショップには聞いたが)とは、お粗末な修理対応ではないか??

コールマンツーリングテントDX部品表

http://www.coleman.co.jp/after_service/parts_catalog/2008/10_Tents/170T7350J.html

パーツ・修理に関して/アフターサービス|コールマンオンライン

http://www.coleman.co.jp/after_service/mainte.html#pole

不慣れですが二個一の様子(10分くらいなんかやってます・・・)

 


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

給湯器でエラー発生 [    ┗修理]

10日前くらいから「101」という表示が出始めていた
調べると
「自己判断能力の低下」

「修理を依頼」
とあった

ガス会社に連絡して修理してもらうと
給湯器に設定する一部(ダクトの長さ設定)がされていなかったとのこと
無事アラームは消えたのでほっと一息 [手(チョキ)]

風呂水を入れると・・・
いつもの設定なのに風呂の水が多かった、なぜだ!?[手(パー)]
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

風呂の続き [    ┗修理]

猫之助さんの記事Mさんの記事
の記事を見て

Mさんの記事見て叫んだ言葉
『ギビャ~』
ことばにならな~い♪

風呂の連鎖とも言うのでしょうか・・・

風呂のふたを使うとは!
やっぱり改善は多くのみんなの意見でより良くなりますなぁ~
ふたは重いからずれないですね、今日確認してみます。


単身赴任生活での私は、風呂水は二日目追い炊きします。(後日毎回入れ替えるようになりました)
初回の風呂水とはやはり違いますね、ちょっとにニオイがするように気も。。。

風呂上りは車のワイパーのようなもので風呂周辺の水滴が溜まっているところを「シャッシャッ」として水切りしたあとに、3時間の換気を行ってます。

でで、
最近風呂コントロールの時刻のところに「101」って言う表示がなんだなんだ?
「修理を呼んでください」がび~~ん
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:住宅

テレビ修理上がり [    ┗修理]

修理の際に、
「えらいテレビが綺麗かばってん田舎ですか?」
と聞かれた、推測するにテレビの天面のほこりがないのをさしての言葉だと思うのだが、真意はどうだったんだろう?
自宅のテレビ置場の上はほこりが落ちて来にくいレイアウトなので、そのせいだと思ってます。

午後5時15分が定時...
電話なりませんねぇ~~
こちらから掛けると
「修理は終わってますが検査してますのでもうしばらくお待ちください」
と言われ、とりあえず営業所に向かった。
その途中電話があり修理完了とのこと。

やた~~修理の値段は「5250円」!!

営業所に行くと朝の年配の女性が応対してくれた、小雨の降る中、お金を渡すと明細(修理票)をくれたので見てみると
「ラスター出ず」
「CRT基板内 ヒーター回路ハンダ切れ、ハンダ手直しにてOK」
とあった、つまり部品交換も不要だったようす。
技術料のみの5000円+消費税でした。

修理票には完了予定日4月27日ともあったが、前日の詳細連絡と翌日伺いますと伝えたのと、修理の際、「いや~娘から怒られます~、修理が終わったらすぐに取りにきます」が聞いたのかは、定かではない・・・安くてヨカタァ~ウレシイピョン~~(^o^)丿



2011年07月24日まであと1551日!!
http://www.dpa.or.jp/index.html
な~~んだイスカンダルより遠いのか!!?チャウチャウ

ブラウン管:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%A9%E3%82%A6%E3%83%B3%E7%AE%A1


nice!(1)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

さてはて宙太郎が選択した決断は [    ┗修理]

テレビが故障しました。
実家から持ってきた10インチで何とか見てます。

今地デジを買うと高いのと機能面での向上が今から劇的になるのではという期待もあり、現行アナログを継続する方法を選択。
でカタログを見ると29インチで2万円台、でよくよくテレビのサイズを見ると高さから現状の自作アルミラックには収まらないことが判明。
仕方なくBS付きの25インチを探すが無い・・・(;O;)
中古屋さんを眺めてもない!
ではサービスに聞いてみるかと、昨日営業所に電話してサービス担当の人と話をすると修理でいけそうとのこと。
一万円は掛からないと思うとのことなので、今朝25インチテレビをキックボードに載せて車に積みました。

修理受付の営業所は9時から営業、会社は遅刻の連絡をしているので、営業所へ行って修理依頼して来ました。
一万未満で修理依頼、超えたら連絡するとのこと、超えたら廃棄処分かな?・・・(;_:)

家電処理は営業所では行っていないとのことで、だめだったら回収してテレビ買い替えの時に引取りとなりそうです。
さて、修理金額はいくらになるでしょうね。。。

そうそうこのテレビ93年製造でした。もう十分だろうけどあと少し御願いねm(__)m
わっ4年


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

インバーター電灯の修理(交換でした) [    ┗修理]

子供の部屋の電灯が調子悪かった、インバーター電灯って昔の電灯と違いますよね。
あの紐を引くと
・昔の電灯
 ○二本同時点灯 ○一本点灯 ○豆電球
・インバーター電灯
 ○二本同時点灯(明るさMax) ○二本同時点灯(若干暗くなる) ○豆電球
なんですよ。

でどこが壊れたのかって言うと
 ○二本同時点灯(明るさMax)
にならなくなりました。

やっちゃいけないことですけど、なぜかススで真っ黒だったロータリースイッチを分解してみたけど、問題なさそう。(また取り付けても症状は変わらなかった。)
でお客様電話に電話する・・・部品交換のようです・・・
地元営業所に電話・・・「現品を見ないとなんともですが、基板かもしれませんね。」とのこと
たまたま甑島の翌日だったので有給取ってましたので営業所に車を走らせること15分・・・
「あら~~**さん」と・・・なんとびっくりマンションの3軒となりの**さんでした
で事情を説明すると
「その電話(地元営業所への電話)受けたのは私です」
だって、世間は狭いね、変な電話でなくて良かった。
「もったいないので部品交換します」と注文したものを昨晩部屋まで持ってきてくれた・・・
で交換する。交換したのは右の丸く写っている部品全て、てっきり見えにくいけど右の丸い部品の右にある四角い部分の中に基板があるんですけど、そこだけと思ってましたが、違って、このおっきな丸い奴全部でした。

左が壊れている元の部品、右は購入した新たな部品。

金具とか、電球を付替えて、部屋に持っていって天井に取り付けた!
取り付けた後、妻が「なんか固定が緩くない??」
確かに緩い・・・念のために取り外して電灯のボディーをしっかし天井に押し付けて固定するとしっかり固定できた。
交換完成だ!
長男にお礼の手紙を書かせた。
「**さん、でんきぶひんありがとう」

電灯一つ捨てずに済んだ


前の8件 | 次の8件     ┗修理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。