SSブログ
   ┗道具/自作 ブログトップ
前の8件 | -

プリクリップロッドVer2完成! [   ┗道具/自作]

プリクリップ用カラビナも
MADROCK社「Trigger Wire」を韓国で購入


で手に入れたので、プリクリップロッドの金具を改良すべく思案した。
初期型は
プリクリップロッド(20121104)、PCR

で書いたように「U字」の金具に引っ掛けるようにしただけだったが、今回は文具のクリップ
をL型金具に取り付けての改良版に。

L型金具はホームセンターで適当なサイズを見つけた
CIMG0452.JPG
クリップもホームセンターで大中小でピンチ力の適切なやつをチョイス。
CIMG0454.JPG



マッドロック社のトリガーワイヤーをピンチしてみる
CIMG0455.JPG
CIMG0457.JPG

クイックドローにロープ掛けてハンガー目指して釣り用のタモを伸ばして
CIMG0465.JPG

もうちょいだ。
CIMG0466.JPG

こんな感じに
CIMG0468.JPG
CIMG0470.JPG
CIMG0473.JPG

ただし下から距離がある場合はハンガーの向きなどを想像しながらロッドを操作するので
クリップした後にロープを振るなどしてカラビナが正確に掛かったのを確認しよう。

スキー板メンテと自作ビンディング固定ゴム [   ┗道具/自作]

スキー板シーズン終了、ホットワックシングでメンテナンス


今年もシーズンインを前にスキー板をメンテしました。
でビンディングが邪魔にならないようなゴムを作成・・・
不要な自転車チューブを数個切り出しそれを連結
3つほどつなぐといい長さになります。

こんな感じ

PA0_0046.JPG
PA0_0045.JPG

で板のメンテはいつもの要領で進めます。

先日初雪が積もった山に担いで行ったら・・・かなり酷いことになってました。
TS3V0003.JPG
TS3V0004.JPG
TS3V0005.JPG

トップ、センタ、テールにこすりキズのように・・・
ワックスを塗ってごまかします。

それとエッジのサビを落とします
TS3V0006.JPG

サビてる状態
TS3V0008.JPG

ホームセンターで買った砂消しゴムでのサビ落とし後
TS3V0009.JPG
砂消しゴムはもっと硬い方が使いやすいのですが・・・彫刻刀の研ぎ石でも見つけようと思いました
TS3V0011.JPG
TS3V0012.JPG
TS3V0013.JPG


使用したもの
クリーナー

GALLIUM(ガリウム) クリーナー300 (300ml) SB0051

GALLIUM(ガリウム) クリーナー300 (300ml) SB0051

  • 出版社/メーカー: GALLIUM(ガリウム)
  • メディア: スポーツ用品




ワックス

GALLIUM ガリウム BASE WAX 100g 全雪質対応 ベースワックス SW2022

GALLIUM ガリウム BASE WAX 100g 全雪質対応 ベースワックス SW2022

  • 出版社/メーカー: GALLIUM(ガリウム)
  • メディア: その他




GALLIUM(ガリウム) EXTRA BASE BLUE SW2074

GALLIUM(ガリウム) EXTRA BASE BLUE SW2074

  • 出版社/メーカー: GALLIUM(ガリウム)
  • メディア: スポーツ用品



スクレーパー
メーカーは別だけど

GALLIUM(ガリウム) スクレーパー(L) TU0120

GALLIUM(ガリウム) スクレーパー(L) TU0120

  • 出版社/メーカー: GALLIUM(ガリウム)
  • メディア: スポーツ用品



ヒーター
メーカー違うんですがあった方がいいデスね。


GALLIUM(ガリウム) ワクシングアイロンS TU0088

GALLIUM(ガリウム) ワクシングアイロンS TU0088

  • 出版社/メーカー: GALLIUM(ガリウム)
  • メディア: スポーツ用品



自作、ボート用ロッドホルダー(合体増設タイプ) [   ┗道具/自作]

知人ボートの自分のポジションには、シングルのロッドホルダーがある、
それをダブルにして竿を数本持ち込みとしたかった。

先日の釣行の際、事前にダンボール製で自作し成功していたので、それをプラスティックパイプで自作。

左右のプラスティック筒を中心で保持するアルミパイプが幸いにも先日廃材(CSアンテナのアルミポール)となったので流用。

パイプ径は忘れた(計測追記、センター支柱のアルミパイプ外径34mm、左右プラスティック筒内径35mm)
ホームセンターハンズマンにて購入、受付して加工する。
ハンズマンは購入後でも他の店での購入、自宅のもの、何でも持ち込みしてOK、太っ腹!なのでいつも利用している。
アルミパイプとプラスティック筒の連結は金具A、Bをセットで使う。

121107_1842~0001.jpg

121107_1846~0001.jpg

取り付けイメージだが、ダンボールの筒が船装備のシングルのロッドホルダーとすると今回作成したダブル変換ホルダーを挿すことによってシングルがダブルになる。
121107_1902~0001.jpg

これは自分のゴムボートでも固定方法をクリアすれば流用が可能となる。

後日船での使用をレビュー追加予定
先日24フィートのボートで実践してみました
いつものポジションはここ。
CA3A0012.JPG

船尾の船長付近に装着すると
CA3A0013.JPG

いい感じだな~~


釣竿ラック自作:WorldPeace!:So-netブログ
http://chu813.blog.so-net.ne.jp/2006-11-03

釣竿ラック自作その2:WorldPeace!:So-netブログ
http://chu813.blog.so-net.ne.jp/2006-12-17

~~~~~
購入したもの
・アルミパイプ外径34mm、適当な長さ
・内径35mmのVE菅、1m:525円
・金具A、2個:@80円=160円
・金具B、2個:@120円=240円
 合計 925円

こんなイメージ↓

人気の3連ロッドホルダー樹脂一体型

人気の3連ロッドホルダー樹脂一体型

  • 出版社/メーカー: フレンドリーワールド
  • メディア: その他



デジカメをクライミング用ヘルメットに取り付けるVer2.1 [   ┗道具/自作]

デジカメをクライミング用ヘルメットに取り付ける


いやいや何でも買えばすみますよ、確かに・・・
でもそんなんじゃ何かつまんないじゃないですか、人生のように。

というわけで作って見ましたVer2.1

手持ちの廃材を使って買ったのは黒いベルトの止め具など200円ほどかな?
角度調整ができるのは売りですが、もっと下向きにしたいときがありましたので、
次のバージョンでは角度調整の黒いちょうつがい部品を今度は逆に取り付けて見ます。

PA0_0043.JPG
PA0_0042.JPGPA0_0041.JPG
PA0_0040.JPGPA0_0039.JPG
PA0_0034.JPGPA0_0033.JPG
PA0_0032.JPGPA0_0031.JPG

撮った動画はこちら


デジカメをクライミング用ヘルメットに取り付ける [   ┗道具/自作]

最新はこちらに進化してます
デジカメをクライミング用ヘルメットに取り付けるVer2.1

~~~
最近GoProカメラが欲しいと思うのだが、お金も無いし今のカメラががんばってくれているので天命が来るまではつき会うことにしています。
でクライミングをしていると手がふさがっていることが多くて動画も撮り難いと感じている、なのでハンズフリーで撮れるようにGoProの奴

【GoPro NIPPON国内正規品】 GoPro アクセサリー ヘッドストラップ[GHDS30]

【GoPro NIPPON国内正規品】 GoPro アクセサリー ヘッドストラップ[GHDS30]

  • 出版社/メーカー: Go Pro
  • メディア: エレクトロニクス


を手本に真似してみようと思う。

まずペットボトルにインチねじを取り付ける
111101_2348~0001.jpg

それを小さめのペットボトルをペシャンコにして折り曲げて、小さなポーチに着いていたベルトを利用して、ヘルメットに取り付ける。
こんな具合
130413_0809~0002.jpg
曲げたままだと角度調整も出来ないので何か無いかなと物色すると、ひも状の携帯ストラップがあった。
輪のサイズを調整出来るのが利用出来そう。
130413_0810~0001.jpg
130413_0810~0002.jpg
輪のサイズを調整すると角度が変えられるという具合。

しかしどこを撮影しているのかは当たらぬも八卦、当たるも八卦。
想像は出来るもののむずかしい。

撮影してみて感覚がつかめると使えることが分かった。


でもペットボトルをつぶして角度を出しているために、ぶれたりする。
ブレを抑えるために締め付けをしていると、、、ベルトのリングが折れた!
130413_0932~0001.jpg

・・・え~と思ったが、カメラのストラップを利用して代用する
130413_0940~0001.jpg
すばやいリカバリー・・・やるな!俺。

で取り付けた形は
130413_0940~0002.jpg

まるでドラえもんのタケコプター
130413_0941~0001.jpg
130413_0942~0001.jpg
お笑い芸人の☓ゲームみたいだね。


【GoPro NIPPON国内正規品】 GoPro アクセサリー ヘッドストラップ[GHDS30]

【GoPro NIPPON国内正規品】 GoPro アクセサリー ヘッドストラップ[GHDS30]

  • 出版社/メーカー: Go Pro
  • メディア: エレクトロニクス


最新はこちらに進化してます
デジカメをクライミング用ヘルメットに取り付けるVer2.1


バイル(ピッケル)2本目購入、リーシュ自作 [   ┗道具/自作]

アイゼン、ピッケル購入、ピッケルカバー自作
ブラックダイアモンド社の「ベノムウィズリーシュ」


simond シモン 登山ピッケル フォックスロック 42cm SI-1062

simond シモン 登山ピッケル フォックスロック 42cm SI-1062

  • 出版社/メーカー: simond シモン
  • メディア: その他



前回のブラックダイアモンドのベノンに続き2本目のバイル(ピッケル)を購入
ハンドリーシュは自宅の残り物で代用、Dリング相当品がプラスティック製なので紫外線劣化を気にして新品にした
130122_2203~0002.jpg
幅は20mm
折を見てバンド20mmも青色でも買おうと思う。
この自作について本来の強度がないなどがありますので自作物の強度に見合った使い方をしてください。


前回同様ホームセンターでチューブを購入してプロテクターとして自作装着
130122_2204~0001.jpg

これで2本使いが出来る。
ピッケルの本来の使い方は冬季、冬季ドライツーリングだが、夏季ドライツーリングも使えるが・・・

アイゼン、ピッケル購入、ピッケルカバー自作 [   ┗道具/自作]

カテゴリー変更、自作へ
~~~
ブラックダイアモンド社の「ベノムウィズリーシュ」

ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) ベノムアッズ ウィズリーシュ BD31201

ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) ベノムアッズ ウィズリーシュ BD31201

  • 出版社/メーカー: BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)
  • メディア: その他


ベノムアッズウィズリーシュ
[BD31201] ¥14,700
一般縦走はもちろんのこと、急峻なルンゼやバリエーションルート等、クライミング要素を含む登山まで幅広くカバーするアイスツール。
・握りやすいデュアルデンシティグリップ
・ベノムクラシックピックを標準装備
・ロックダウンリーシュが付属
サイズ 50、【57】、64cm
重量 614g(50cm)

121221_0011~0001.jpg
にホームセンターで買ってきたチューブをくっつけてプロテクターとした、お安く出来たとちょいとうれしい。
121221_0011~0002.jpg121221_0011~0003.jpg
121221_0012~0001.jpg
121221_0012~0002.jpg121221_0012~0003.jpg121221_0012~0004.jpg

後日追記20130127
テニスグリップの使い古しを取っておいてピッケルに巻いて見たところ、グリップ感度良好です
吸い付くように持てますし、全く冷たくなくなりました。
130122_2157~0001.jpg
130122_2159~0001.jpg



「セラックストラップ」

ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) セラックストラップ BD33052

ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) セラックストラップ BD33052

  • 出版社/メーカー: ブラックダイヤモンド(BlackDiamond)
  • メディア: その他


セラックストラップ
[BD33052] ¥16,800
縦走登山からバリーエーションルートまで幅広く対応するオールラウンド12本刃クランポン。
軽量、堅牢、錆びにくいステンレス製。
スリムなデザインはブーツソールにぴったりとフィットします。
ストラップバージョンは前後とも樹脂製ベイルの汎用性の高いモデル。
・扱いやすい横刃のフロントポイント
・大きく張り出したセカンドポイント
・デュアルデンシティABSを標準装備
サイズ ワンサイズ(23~29cm)
重量 890g(1ペア、ABS含む)

121221_0014~0001.jpg
121221_0014~0002.jpg

ストラップ式にしたのは今後の靴に左右されずノーマルな今の靴、靴底がめちゃ固い冬靴(前後ろコバ付き)、どちらでも使用できるようにするため今後買う靴にも左右されない。
まだ袋は買ってない、なんとかこれまたお安い袋にしたいが、腰下げ式工具ホルダー(1500円)も良かったが収納時の蓋がないので落ちたら大変・・・どれにしようと悩んで買わずに帰った。
そうそうBD社純正1680円、おっと純正がよさそうだったので素直に純正品を購入した。


ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) クランポンバッグ BD36010

ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) クランポンバッグ BD36010

  • 出版社/メーカー: BlackDiamond(ブラックダイヤモンド)
  • メディア: その他



ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) アックスプロテクター BD32410

ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) アックスプロテクター BD32410

  • 出版社/メーカー: ブラックダイヤモンド(BlackDiamond)
  • メディア: その他



ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) スパイクプロテクター BD32420

ブラックダイヤモンド(BlackDiamond) スパイクプロテクター BD32420

  • 出版社/メーカー: ブラックダイヤモンド(BlackDiamond)
  • メディア: その他



http://www.sanyokasei.co.jp/product/hose/hose022-3.html
F20 @850 20cm

http://www.sanyokasei.co.jp/product/hose/hose011-1.html
GR25*31 @420 10cm
GR38*46 @815 10cm
パワーホース、型式が違うんだけど色、サイズともこれでした、店頭表示が間違ってたのか?

遊動式一つテンヤを自作 [   ┗道具/自作]

釣具屋に行くと誘導式の一つテンヤが販売されていた2つで1000円ほど
自作してみることにした。

あると便利な万力(バイス、フライ用)で針を固定

SUNRISE(サンライズ) タイマスターバイス

フライを作っているので道具は揃ってます。
PB112228.JPG

グルグルと下巻きして
PB112229.JPG

フロロラインの両端は8の字結びしてすっぽ抜け防止
フロロラインにT字(変な形)スイベルをこのように通しておく
PB112230.JPG
PB112224.JPG
きれいに巻いて
PB112231.JPG
最後に接着剤でコートする
PB112232.JPG
孫針も合わせて作ろう
PB112238.JPGPB112243.JPGPB112248.JPG
PB112234.JPG

完成品
PB162249.JPG

使ったパーツ
121111_0813~0001.jpg


オーナー(OWNER) デカパック Wクレン親子6-8

オーナー(OWNER) デカパック Wクレン親子6-8

  • 出版社/メーカー: オーナー(OWNER)
  • メディア: その他



ヤマリア(YAMARIA) サルカンビーズ S 夜光

ヤマリア(YAMARIA) サルカンビーズ S 夜光

  • 出版社/メーカー: ヤマリア(YAMARIA)
  • メディア: その他



がまかつ(Gamakatsu) 真鯛テンヤ(銀) 小

がまかつ(Gamakatsu) 真鯛テンヤ(銀) 小

  • 出版社/メーカー: がまかつ(Gamakatsu)
  • メディア: その他
こいつの金色の針




SUNRISE(サンライズ) タイマスターバイス

SUNRISE(サンライズ) タイマスターバイス

  • 出版社/メーカー: SUNRISE(サンライズ)
  • メディア: スポーツ用品




前の8件 | -    ┗道具/自作 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。