SSブログ

OSM便利帳(随時追加) [     ┗OSM]

==OSMについて==
■JA:About - OpenStreetMap Wiki
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:About
 OpenStreetMap は編集できる全世界の地図です。その地図は全てがGPSを用いて、1から作られました。そして、オープンコンテンツのライセンスのもとリリースされています。

==編集==
■JA:Editing - OpenStreetMap Wiki
 OpenStreetMapのフィーチャー(地図要素)を編集するエディタには次のようなものがあります。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Editing

■編集の基準と慣習
 JA:Editing Standards and Conventions - OpenStreetMap Wiki
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Editing_Standards_and_Conventions
 以下は、地図を編集する際の 標準と慣習 です。編集方法に関する基本的な情報については、JA:Editing を参照してください。

==タグ付け==
■Japan tagging
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Japan_tagging
 このページは日本のOSMコミュニティにおける(主に道路の)タグ付けの指針として過去に多くの議論を重ねてできあがったもので、英語版の翻訳ではありません。従って大きな改版をする際はOpenStreetMap Japan メーリングリスト でお知らせ、意見交換されることを望みます。
 このページには日本のマッピングで推奨されるタグ付けルールが記載されています。このページに載っていないタグについてはJa:Map Featuresページの記述に従ってください。また、WikiProject Japanも参照してください。
 タグ付けの実例については、日本におけるチェーン店のname値の実例や五十音順POIタグ一覧が参考になります。

■Taggingについてのよくある質問
 JA:Tagging FAQ - OpenStreetMap Wiki
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tagging_FAQ
 どのようなものにタグを付けられますか?
 OSMのデータを構成する次の3つの要素全てにタグを付けられます。

■マッピング技術
 JA:Mapping techniques - OpenStreetMap Wiki
 地図描きは、2ステップでします。: まず、どこに通り・道路・物体があるかを知ることです。次に何がそこにあるかを知ることです。何とは、POIs(興味ある地点)、通りの名前、種類などです。順番にやることも、同時にやることもできますが、どこの前に何を知るのは難しいでしょう。
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Mapping_techniques

■関係のある小技
 JA:Mapping Tricks and tips - OpenStreetMap Wiki
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Tricks_and_tips
 このページでは OSM の参加者達の経験から、マッピングに有用な小技を紹介します。もっと一般的なマッピングの方法についてはマッピング技術を御覧下さい。

■JA:Map Features
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/JA:Map_Features
 "Map Features" とは、地物のことです。 OpenStreetMapでは、ノード、ウェイ、エリア、リレーションなど要素につけられるタグの制限はありませんので、検証可能な限り、どのようなタグでもつけることができます。しかし、共通のベースマップを作成・解釈・表示するためには、一定の地物群とそれに対応するタグについての共通認識があるとよいでしょう。
 ご注意
 このページは Map Features の日本語訳です。日本のマッピングで推奨されるタグ付けルールに関しては、まず Japan tagging を参照し、それに載っていないものについて当ページを参照してください。

■Key:sac_scale
http://wiki.openstreetmap.org/wiki/Key:sac_scale
 This is part of a classification scheme for hiking trails, this key describes attributes regarding difficulty.
 ハイキングコースのレベル分け(ハイキング~高難度アルパイン)

==その他==
■OpenStreetMap Japan 自由な地図をみんなの手に-The Free Wiki World Map
http://osm.jp/

■OpenStreetMapのすすめ OpenStreetMapの基本
http://openstreetmap.blogspot.jp/2011/01/openstreetmapwo.html

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。